
動かない部下が動くコミュニケーション
12月3日にweworkがオープンしてから3か月
たくさんの方に応援していただき、誠にありがとうございます。
とはいえ、まだ私が「どんな事をしているのかわからない」という声もあります。
オープン当初からイベントでお役に立てることは何か考え、無料セミナーを開催させて頂くことに致しました。
キャリアコンサルタントって何?適職を紹介する人?とよく聞かれます。
私は社内でメンタルヘルスになる人を減らし、「自分らしさ」を生かして働ける社会にすること目指しています。
環境や仕事内容で人は変わります。今いる人材を大切にする企業様を応援したい。
人材定着を目的としたキャリアカウンセリングで、働く人を元気にしたい。
今回のセミナーは働き方改革で長時間労働が抑制される中、「いかにして労働生産性を上げていくか」
という企業にとって大切な課題を解決する一つのヒントとしてお役立て頂けると幸いです。
ぜひお越し頂けますようお願い申し上げます。
日時:3月22日(金)18時30分~20時
場所:なんばスカイオ27階 wework会議室
※フリードリンク(生ビール、緑茶、紅茶)・軽食をご用意させていただきます。
内容:従業員とのコミュニケーションとジョブカード活用法
日頃、人材育成や人材定着にご尽力され、悩みを持つ管理職の方向けに
今の若者が何を考え、どういったことでやる気を出せるのか
そしてお互いの信頼関係を深める一つのツールとして
ジョブカードの活用法をお伝えします。
実際に参加者の皆さまで体感して頂ける内容となっております。
今後の社内環境を良くすることで、生産性を向上させていきましょう!


【こんなことでお困りではないですか?】
・一生懸命指導しても応えてくれない
・新人が入社しても1年以内に辞めてしまう
・褒めると言っても、どう褒めていいかわからない
・仕事の重要さがいまいち伝わらない
・ミスが多い社員がいる
・社内の人間関係がぎくしゃくしている
【こんな方にオススメです!】
・部下の強みを生かしたい
・楽しんで効率よく仕事ができるようにしたい
・なんでも相談してもらえる上司になりたい
・つい言い方が厳しくなってしまう
・weworkでのセミナーを体験したい
・寺尾佳永の仕事を応援したい